我が家の飼い猫クマのブログ^^b
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
今日は曇り 風がなく、どんよりとよどんだ空気><b
ちょっと感じが悪いかも><b 今日18日は、自民党の総裁選の告示日^^b 一足先に発足している鳩山政権に対峙していく、自民党の顔をきめる選挙だねぇ~^^b 各派閥の大物たちや、これまでに何度も挑戦してきた常連さんたちは、早々に立候補回避を表明して、結局、立候補したのが、谷垣禎一元財務相と、河野太郎衆院議員、それに、西村康稔衆院議員の3人^^;;; 谷垣氏は64で、他の二人は46歳^^b 世代間抗争になるって観測がしきりw でも、しかし、このメンバーを見ると、自民党は相変わらずの自民党だね^^;;; 谷垣氏、河野氏は大物議員の息子だし、西村氏は元官僚><b 自民党には、世襲議員か元官僚しか人材がいないのかねぇ~^^;;; もし、谷垣氏か河野氏が総裁になったら、宮沢喜一氏以来選挙を経て選出された総裁が9代つづけて、2世議員になる><b (但し、選挙を経なかった森善朗氏は、町長の息子だけど^^;;;) なんか、なんかだよねぇ~ ハァ~~~ で、今回総裁選、総裁に選出されても、総裁の任期3年以内に行われる大きな国政選挙は来年の参院選だけ><b 次の参院選の改選者は、2001年の小泉旋風からの揺り戻しで、自・民伯仲の結果に終わった2004年の当選者たち^^b 非改選の2007年は民主が圧勝していたので、来年参院選で、自民が大勝しても、参院勢力の逆転は難しい・・・・・・ となると、民主党政権を今回の総裁任期中に追い落とすなんて、不可能ってこと><b 総理になれない総裁で終わるのが、今回の総裁選当選者の宿命なんだよねぇ~><ノ それが分かっているから、大物議員たちは、早々に逃げ出して、この3人にお鉢が回ってきたって感じ^^;;; でも、いま国民は、誰かがその実力を思う存分発揮して自民党を立て直すべきと、考えているんだけどなぁ~^^;;; その国民の声に背を向けて、ただ総理になれないからと逃げ出した大物議員たち。 たとえ、総理になれなくても、国民の期待に精一杯こたえようと立候補した人物たち。 どちら、本当に、日本のためになる政治家なのか、一目瞭然なんだけど・・・・・・・ これからの、自民党は、この3人を軸に動いていくのかもね^^b それはそうと、河野氏が当選したら、父子2代続けて、総理になれない総裁が誕生するんだねぇ~^^;;; 祖父が総理大臣だった、麻生・鳩山家・・・・・・・ 総裁だけど、総理になれない不運な河野家・・・・・・・ 皮肉な話だねぇ~w 我が家のクマさんは、荷物にもたれて、お昼寝中♪ ![]() 「我輩が、くまのすけ家総裁のクマニャ!」 ![]() 「どんな対立候補が出てきても、くまのすけ家の総裁の席は、絶対にわたさないのニャ!」 ![]() ![]() インフルエンザ対策ブログ ![]() ![]() ↑クマ総裁に、清き一票のポチッを! テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済 |
このコメントは管理人のみ閲覧できます
なんかうら淋しい自民党って感じがするね。
力を付け巻き返そう!って気迫が感じられない.... 夏草や強者どもが夢のあと。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
|
| ホーム |
|